【簡単】メタバースでお金を稼ぐ方法【月300万円稼いだ俺の全技術】

悩む人「メタバースでお金を稼ぐ方法を知りたいな。どういった選択肢があるのかな。具体的な稼ぎ方とそのやり方を教えて下さい!」
今回はこういった悩みに答えていきます。
本日の内容
- メタバースでお金を稼ぐ方法7選
- メタバースでお金を稼ぐための準備
- メタバースのQ&A
この記事を書いている僕は、メタバースを軸に生活しており、計500万円ほど稼ぐことができました。またメタバース系の発信でフォロワー1万人を超えたので、信頼担保に繋がるのかなと。
そこで今回は「メタバースの稼ぎ方」について網羅的にまとめていきます。稼ぎ方からそのやり方の手順といった感じです。メタバースに興味がある人は熟読をどうぞ。
メタバースでお金を稼ぐ方法7選【稼ぎ方も解説】
結論は、次の7つです。
- その①メタバースゲームで稼ぐ
- その②:メタバースの土地を売却・貸出しする
- その③:メタバース関連の銘柄に投資をする
- その④:NFTアートを作り売却する
- その⑤:デジタルアイテムを仕入れ、転売する
- その⑥:メタバース内の仕事を探す
- その⑦:メタバースの情報を発信する
その①メタバースゲームで稼ぐ
ゲーム好きな方向けです。
メタバースゲームは普通のゲームとは違い、ゲーム内の通貨を「日本円」に交換できるという特徴を持っています。ゲームを楽しみつつお金を稼ぐというやり方実現可能なのです。なお、おすすめのゲームは下記でまとめていきます。合わせてどうぞ。
【保存版】おすすめなメタバースゲーム15選【失敗しない稼ぎ方】
おすすめのメタバースゲームを知りたくないですか?本記事では「メタバースゲーム15選、メタバースゲームは稼げるのか?、よくある質問に回答」といった感じ。かなり網羅的にまとめたので、ゲームで稼ぎたい方は必見です。
メタバースゲームの欠点「初期費用」
メタバースゲームは初期費用がかかる場合が多く、相場感覚としては1~10万円ほど。かなり幅がありますが、ここはゲームによって大幅に異なります。もちろん無料で稼げるゲームもあるので、リスクを感じる方は無料ゲームをおすすめします。
初期費用ゼロ!無料で始められるNFTゲーム5選【無課金でも稼げる】
無料で始められるNFTゲームを知りたくないですか?本記事では「無料で始められるNFTゲーム5選・無課金でも稼げるのか?」といった感じです。NFTゲームを無料で始め、稼いでみたい方は必見です!
完全初心者でも月1~2万円ほど稼げる
最近は、NFTゲームで遊ぶことが多いのですが、マジでチャンスしかないですね。
ほかのビジネスと比べても月100万以上稼ぐハードルが違いすぎる。体験的にブログの10倍くらい簡単。アクシーとかなら初心者でも月1~2万円は安定的に稼げる。しかも、報酬が暗号通貨なので高騰する可能性もある。夢しかない— いっぺい.NFT (@ippei_torigoe) January 4, 2022
Axie Infinityは、初心者でも毎月2万円ほど稼ぐことができます。初期費用は掛かりますが、3ヶ月で回収可能です。迷っているなら今すぐに行動してみましょう。
【簡単】Axie Infinityの始め方【稼ぎ方・初期費用も解説】
Axie Infinityの始め方を知りたくないですか?本記事では「Axie Infinityの始め方・アクシーの選び方・稼ぎ方・初期費用」をまとめています。Axie Infinityを始めたい方は必見です!
その②:メタバースの土地を売却・貸出しする
ある程度資産がある方向けです。
メタバースの土地を購入しガチホ。その間に不動産収益を得ることができます。土地の価格があがる可能性もありますので、そういった時に売却すれば利益も得られます。
メタバースの土地の選び方
信頼性を元に判断するのがいいのかなと。
具体的には下記の通り。
- ユーザー数
- 運営会社の時価総額
- ゲーム内通貨の時価総額
個人的には「The SandBox」「Decentraland」の二択だと思っています。
実際にメタバースの土地の購入者にもインタビューをしましたが、「The SandBox」「Decentraland」が主です。なお、インタビューや購入方法は下記からどうぞ。
メタバースの土地の買い方!土地が買えるゲーム3選【初心者向け】
メタバースの土地の買い方を知りたくないですか?本記事では「メタバースの土地とは?・購入方法・土地が買えるゲーム・購入者へのインタビュー」といった感じ。網羅的にまとめたので、土地に興味がある方は必見です!
その③:メタバース関連の銘柄に投資をする
投資家向けです。
メタバース関連の銘柄に投資をすることで、長期的には利益を得られるということ。というのも、メタバースは成長産業なんですよね。今はまだまだ黎明期で、発展途上。
メタバースは成長産業です
成長産業とは、これから成長していくであろう産業のこと。1990年代でいうインターネットでして、当時にAmazon株を買っておけば、今では爆益になっていたわけです。メタを初めとする世界的企業が続々とメタバースに投資をしているので、信頼性あり。
【比較あり】メタバース関連の仮想通貨銘柄とは【購入方法も解説する】
メタバース関連の仮想通貨銘柄を知りたくないですか?本記事では「メタバース銘柄5選・選び方・買い方」を網羅的にまとめています。一覧表やチャートを使って解説しているので、メタバース関連に投資を考えている人は必見です。
その④:NFTアートを作り売却する
イラストが得意な人向けです。
イラストをNFTにして販売することで、お金を稼ぐ方法です。僕自身もNFTアートに参入していまして、結果としては200万円ほど稼げました。
個人的に僕はイラストレーターを応援しているので、ご相談等があれば、ツイッターのDMにどうぞ。お答えできる範囲でお答えします。ブログのお問い合わせでもOKです。
【初心者向け】最も簡単なNFTアートの作り方【5ステップで解説】
NFTアートを作る手順を知りたくないですか?本記事では「NFTアートを作る手順、NFTアートを販売するコツ、よくある質問への回答」といった感じ。現役のNFTアーティストが解説しているので、必見です!
その⑤:デジタルアイテムを仕入れ、転売する
多少の金銭的余裕がある人向けです。
NFTやアイテムを仕入れ、転売する。その際の「利ざや」を収益とするイメージです。普通の転売と仕組みは同じですが、転売品が「デジタル」になります。
伸びしろのあるNFTやデジタルアイテムを購入し、価格が伸びてきたところで売却。難しく見えそうですが、個人的にはそうでもないと思っています。
SNSで日常的に情報収集しておけばそこまで難しくないですね。インフルエンサーが教えてくれるので。「イケハヤさん」「Miinさん」あたりはフォローしておきましょう。
その⑥:メタバース内の仕事を探す
初心者向けです。
メタバース内でイベントが開催される時に、手伝い役を名乗りでるイメージです。
初めて #メタバース で「新しい未来」一曲だけ歌わせてもらいましたヨ。
良い実験やった!
複数サーバーで入ってるらしく、ここに全員は見えないけど1,676人観てたそうな!
立派なフェスの人数やな。🥳
さぁ新しい未来に行くぞ〜#metaverse #nft #第四回NINJAメタバライブ#NINJAメタバライブ pic.twitter.com/d2aCMBluZd— DOZAN11.eth aka 三木道三 (@DOZAN11) January 16, 2022
例えば先日に、三木道三さんがメタバースライブを開きました。こういった時は、必ず運営者や企画者がいるわけなので、そういった人に飛び込み営業をするのです。
短期的には0円労働かもですが、長期的に依頼を引き受けていれば、何らかの形で稼げるきっかけを掴めますよね。こんな感じで、メタバース内の仕事を探すのもありです。
その⑦:メタバースの情報を発信する
こちらは中級者向けです。
メタバースの情報を発信し稼ぐやり方。メタバースは発展途上なので、ブログやツイッター、Youtubeなどでも目立ちやすい。僕自身、情報発信で月300万円ほど稼ぎました。
まずはブログで発信してみよう
ブログ&ツイッターから初めてみるのが良いのなと。リスクはほぼないので、失敗してもノーダメージです。ある程度の知識が必要になりますが、そこは学習しましょう。
【保存版】仮想通貨ブログの始め方【月300万稼いだ僕が解説する】
仮想通貨ブログの始め方を知りたくないですか?本記事では「仮想通貨ブログの始め方・月5万円を稼ぐコツ・よくある質問に回答」といった感じです。網羅的にまとめたので、これから始める方は必見です。
メタバースでお金を稼ぐための準備
メタバースでお金を稼ぐための準備を解説します。
まずは基礎知識を身に着けそう
まずはメタバースを始めとする、ブロックチェーンや仮想通貨、WEB3.0について学びましょう。基本的には、上記の書籍を読めばOKです。
WEBツールを整えよう
- 仮想通貨取引所
- ウォレット
- パソコン
このあたりを整えましょう。
メタバースはスマホでもプレイできますが、本格的に稼ぐとなるとパソコンが必須となります。その理由は、仮想通貨を使うからですね。リスク軽減のために必要です。
とはいえ、いきなり全てを用意する必要はありません。用途に合わせて、必要な時に揃えればOKです。できるだけ出費は抑えた方がいいと思っています。
貧乏精神で、スミマセン笑。
メタバースで稼ぐQ&A
よくある質問に答えていきます。
未成年でも稼げますか?
はい、稼げます。
とはいえ、海外取引所を利用する必要があるかもです。というのも、国内取引所は基本的に20歳未満だと利用できません。Binanceといった、海外取引所を使いましょう。
スマホでもできますか?
はい、できます。
ただ、おすすめはしません。
理由は前述の通り、リスクマネジメントです。つまり、メタバースは暗号通貨を使う場合が多いので、スマホだと少し危険。ハッキングや盗難の可能性がスマホは大きいので、パソコンがおすすめ。
確定申告は必要ですか?
はい、必要です。
20万円以上稼いだ場合、自己申告する必要があります。ただ、あまり気にする必要はないのかなと。実際に稼いでからでも、十分対応できるので、まずは稼ぐことに注力しましょう。
なお、メタバースのやり方は「【簡単】メタバースのやり方を徹底解説する【完全初心者向け】」でまとめています。合わせてどうぞ。
メタバースの始め方・やり方を徹底解説!【初心者向けの3ステップ】
「メタバースを始めてみたいな。メタバースを始めてみたいけど、やり方がわからないな。初心者にもわかるようにメタバースの始め方を教えて下さい!」←こういった悩みを解決します。メタバースを始めたい方は必見です!