【保存版】PhantomWalletの始め方・使い方を徹底解説!

悩む人「PhantomWalletの始め方と使い方を知りたいな。入出金ってどうやるんだろう?画像を使ってわかりやすく解説してほしい!」
今回はこういった悩みに答えていきます。
本日の内容
- PhantomWalletの始め方
- PhantomWalletの使い方
この記事を書いている僕は、暗号通貨を日常的に触ってます。
仮想通貨系の発信でフォロワー1万人達成したので、信頼担保に繋がるかなと。
PhantomWalletとは?
Solanaチェーンに対応しているウォレットです。メタマスクはSolanaチェーンに対応していないため、Solanaチェーン上のサービスを始める際に必要となります。
PhantomWalletの始め方
PhantomWalletの始め方は、次の5ステップです。
- 手順①:公式ページにアクセス
- 手順②:初期設定を済ませる
- 手順③:秘密鍵を保存する
手順①:公式ページにアクセス

まずは公式ページにアクセスしましょう。
» PhantomWalletの公式ページ
Google chromeに飛ぶので、追加をクリック。
これでPhantomWalletがインストールできました。
補足:PhantomWalletの固定方法
こんな感じでPhantomWalletを固定できます。
利用頻度の高い方は便利な機能なので、試してみてください。
手順②:初期設定を済ませる
PhantomWalletで初期設定をしていきます。
新規ウォレットの作成をクリック。
リカバリーフレーズが表示されるのでコピー。
メモ帳などに貼り付けておきましょう。
重要:リカバリーフレーズを守ろう
リカバリーフレーズを盗まれてしまうと、ウォレット内にある資産を盗まれてしまう可能性があります。厳重な管理をするよう注意しましょう。パソコン内に保存するのもありですが、紙の媒体にメモしておくこともお忘れなく。
パスワードを生成します。
理想的には普段使っているパスワード以外が望ましいですね。
こちらの画面が出たら成功です。
完了をクリックして終わります。
手順③:秘密鍵を保存する
最後の手順です。
秘密鍵を保存していきます。
再度パスワードを入力します。するとリカバリーフレーズが表示されるので、こちらもコピペで保存しましょう。繰り返しですが、厳重な管理が大切です。
これにてPhantomWalletの登録は完了です。次に具体的な使い方をご紹介します。
PhantomWalletの使い方
PhantomWalletの3つの使い方を解説します。
- その①:PhantomWalleの入金方法
- その②:PhantomWalleの出金方法
- その③:PhantomWalleのスワップ方法
その①:PhantomWalleの入金方法
「入金→通貨の検索」と選択していきます。
今回はSolanaを使って解説していきますね。
ウォレットアドレスが表示されるので、コピーしておきます。
注意点としては、手打ちで入力しないこと。コピペ必須です。
Binanceで「ウォレット概要→資金→出金」と進んでいきます。
先程コピーしたアドレスを貼り付けます。
出金額とはお好みで設定してください。
「出金」をクリックしてPhantomWalleの入金は完了です。
その②:PhantomWalleの出金方法
次にPhantomWalleの出金方法をまとめます。
送金したい通貨を選択し、「送信」をクリック。
出金先のウォレットアドレスと送金金額を入力します。
確認されるので「SEND」をクリックし、完了です。
その③:PhantomWalleのスワップ方法
真ん中の「⇄」をクリックすると、通貨をスワップできます。
PuncakeSwap等の取引所を介さずスワップできるので、便利ですね。
PhantomWalletの始め方・使い方まとめ
以上が、PhantomWalletの始め方・使い方でした。非常に簡単に使い始めることができるので、ぜひ手を動かしながら読み返してみてください!
【超簡単】DeFiの始め方【具体的な手順を画像をつきで解説する】
ゼロからをDeFiを始めた方法を知りたくないですか?内容は「DeFiの基礎知識・DeFiの始め方」トいった感じです。専門用語を使わずに画像を使ってまとめているので、初心者でもOKです!